全国の嫁、彼女などに理解の得られないゲーマーの皆さん、大丈夫です。
その昔、私も例外なくゲームが好きではない彼女にゲームよりも彼女との時間にリソースをさくように依頼されてました。
しかし今では一切そんな事はありません。いかに新しい彼女ができようとも3ヶ月でゲーム好きに仕立て上げてきました。そんな私が提案するソリューション。
好きなゲームをやりたいだけやりたい。しかし、それは嫁や彼女をないがしろにするということではない。むしろ、一緒に遊びたい。面白いゲームがあったら語り合いたい。そんな夢をお持ちではないでしょうか。
わかりました。そんなあなたにとっておきの方法を伝授しましょう。
自分がゲームを好きな事をアピールする
まず最初にしなければならない事は、自分がいかにゲームが好きかという事を彼女や嫁に対してアピールし続ける事です。
パートナーはあなたの事が好きで一緒にいるわけで、できることであれば理解したいと思っています。そこでゲームに対してちょっとくらいネガティブなことを言われたからといって

なんて言っちゃった日にゃ「あの時、ゲームの時間減らすって言ったよね」「ていうかもう辞めちまえ、このクソゲーマーが!」とパートナーの要求はどんどんエスカレートしていきます。
そんな事にならないためにどうするか、その答えはこう。

このくらいの方が相手にどれだけゲームが大切かが伝わるというものです。
しかしこれを言いっぱなしだとただの嫌な奴なのでフォローはちゃんとしましょう。

こんな事を言ったら破産になるとお考えですか?それは違います。
彼女や嫁の不満は突然爆発するものではありません。不満がある程度詰まってから爆発するので、頻繁にじゃなくてたまにご機嫌をとるくらいで大丈夫です。
その辺はゲーマーならばときめきメモリアルでさじ加減を鍛えているはずです。
機嫌をとりつつも、ゲームが他のものよりも優先度が高めであることは譲らないでください。
彼女や嫁に面白いゲームを勧める
さて、彼女や嫁にどれだけ自分にとってゲームが大事なものかをわかってもらったら、今度は面白いゲームを進めてみましょう。
うちの彼女(嫁)は絶対やらないと思ったそこあなた

あなたがいつもプレイしているゲームが血みどろの男達の争いだった場合、少しの間だけそのゲームをプレイするのを止めてください。
そして以下のゲームを順番におすすめしてみましょう。
マリオカート8 DX【ニンテンドースイッチ】
最初におすすめするゲームはマリオカートです。
マリオカートの操作はシンプルです。ボタンを押せば走る。後はアイテムの使い方だけ教えればすぐに一緒にプレイすることができます。
どれだけ下手くそでもアイテムによる追い上げが可能なので、実力差にかかわらず

を簡単に演出できます。
そしてあなたが手加減をする必要はありません。あなたが連続で1位をとれば取るほど、彼女(嫁)はアドバイスを求めてきます。
そこでコミニケーションが発生し、楽しくあなたのパートナーはゲームにのめり込んで行くことでしょう。
しばらくプレイして少し慣れたらオンラインプレイに移行します。
やはりCPU相手よりも実際のプレイヤーと対戦するほうが熱が入ります。そして共通の敵がいることで連帯感が生まれゲームにのめり込んでいくことになります。
スプラトゥーン2【ニンテンドースイッチ】
次におすすめするのはスプラトゥーン2です。
スプラトゥーン2はマリオカートに比べて少し敷居が高いですが、このゲームのいいところは誰のせいで負けたかが非常にわかりにくいところ。
例え彼女(嫁)が下手くそで負けたとしても

と憤りを見せておけば負けたとしても楽しくゲームを続けることができるでしょう。
操作は若干複雑ですが、マリオカートに慣れてきていたら、スプラトゥーンに慣れるのにもそこまで時間はかからないと思います。
ちなみにスプラトゥーン2は分割画面での同時プレイに対応していません。
そのため私は彼女のためにスイッチを2台購入し、スプラトゥーンを一緒にプレイしています。いいですか、彼女の理解を得たいのなら多少の散財には目を背けましょう。
その後の快適なゲームライフのためならばできるはずです。
ポータルナイツ【PS4】
さて、マリオカートでゲームの楽しさをスプラトゥーンでちょっとした闘争心を身に着けてもらったところで、今度は一緒に冒険にでかけましょう。
そこでマインクラフトに代表されるサンドボックス・クラフトとRPGを融合したポータルナイツの登場です。
グラフィックは若干バタ臭いもののバトルはそこまで難しいものではなく、画面分割による同時プレイが可能なので守ってあげることができます。
また、素材を集めて建築を行う事ができるので、バーチャルではありますが、二人の愛の巣をつくることができます。
二人で作った家には自ずと愛着がわき、彼女(嫁)は自然とコントローラーを握りたくなることでしょう。
このゲームに飽きて他のゲームをやりたがったなら、同じコンセプトのドラゴンクエストビルダーズもおすすめです!
ただ、こちらは同時プレイができないのであくまで彼女(嫁)が既にゲーム好きになっていた場合に限ります。
尚、ドラゴンクエストビルダーズ2はまだ発売されていませんが、マルチプレイはあるとの噂なので期待して待ちましょう。
この3つのゲームをプレイしてもらえたら
さて、もしこの3つのゲームをプレイしてもらえたとしたら、かなり高い確率でゲームの事を好きになっています。
あなたがゲームをしていてもパートナーからは興味を持って見てもらえるでしょう。
また、高難易度のゲームをプレイしていれば、ゲームの難しさを知った今ならば尊敬の念を持って接してもらえるでしょう。
そこにはもはや「ゲームをする時間は無駄なもの」という認識はないはずです。
パートナー(彼女・嫁)にゲームを好きになってもらう方法まとめ
私の伝えたいことは2点しかありません。
- 自分にとっていかにゲームが大切なものかを伝える
- パートナーが楽しめるようなゲームを紹介する
この2点を根気よく続けるしかないのです。もしその他に必要な事があるとしたら、それはあなたのゲームに対する情熱です。
私が思うのは本当にあなたがゲームが好きであれば、プレゼンの上手い、下手は関係なく情熱は伝わると思います。
そんなあなたの情熱を見て、尚ゲームに対して興味も持てないようなパートナーであれば、私であれば別れてしまいます。
ゲームごときで?いやいや、パートナーが好きなものに興味を持てないって、結構きつくないですか?
価値観を認め合うことができなくて、何がパートナーだ。

てな感じですよ。まじで。
誰でも適正があるので彼女が本当にゲームが苦手であれば、一緒にプレイするのは諦めるべきですが、それでもあなたがプレイする事くらいは理解してもらわないと困りますよね。
あなたがもしネトゲ廃人で1日10時間以上毎日ゲームをしてるのなら、止めるべきですが。。。
最後になりますが、もう一つ、最も大切な事を忘れていました。
彼女の好きなものに興味を持って、あなたもやってみてください。
料理やエクササイズや手芸など、あなたが今、興味がないものでもです。
以外と面白いかもしれませんよ。そしてパートナーの気持ちをあなたも理解するはずです。